「お尻から足にかけて、しびれるような痛みがある…」 「歩いていると、太ももの裏がビリビリする…」
もし、あなたがそんな症状に悩まされているなら、それは坐骨神経痛かもしれません。坐骨神経痛は病名ではなく、「坐骨神経に沿って現れる痛みやしびれ」という症状の総称です。
「お尻の筋肉が硬いからストレッチをすればいいかな?」と思われがちですが、実はその根本的な原因は、多くの場合腰の骨や椎間板の問題に隠されています。そして、自己判断で行うストレッチは、症状を悪化させる逆効果になることもあるのです。今回は、坐骨神経痛の本当の原因と、お尻以外に潜む意外な真実、そしてストレッチの注意点について詳しく解説します。
坐骨神経痛の主な原因となる疾患
坐骨神経痛は、坐骨神経がどこかで圧迫されたり、刺激されたりすることで起こります。その原因となる代表的な疾患には以下のようなものがあります。
- 脊柱管狭窄症
脊柱管とは、背骨の中を通る神経の通り道です。加齢や負担の蓄積によってこの脊柱管が狭くなると、中の神経が圧迫され、坐骨神経痛を引き起こします。
【特徴的な症状】
- 間欠性跛行: 少し歩くと足が痛くなったりしびれたりして歩けなくなり、前かがみになって休むと症状が和らぐ。これを繰り返すのが最大の特徴です。
- 腰を反らすと痛みが強くなることが多いです。
- 安静にしている時はあまり痛みを感じないことが多いです。
- 椎間板ヘルニア
椎間板は、背骨の骨と骨の間にあるクッション材です。この椎間板が何らかの原因で飛び出し、近くを通る神経(神経根)を圧迫することで坐骨神経痛を引き起こします。
【特徴的な症状】
- 咳やくしゃみで響くような痛み: 咳やくしゃみで腹圧がかかると、神経への圧迫が増し、痛みが強くなることがあります。
- 前かがみになったり、座ったりすると痛みが強くなることが多いです。
- 重いものを持ち上げたり、急に体をひねったりした時に発症することが多いです。
- 梨状筋症候群
梨状筋とは、お尻の奥にある筋肉で、この筋肉の下を坐骨神経が通っています。この梨状筋が硬くなったり、炎症を起こしたりして坐骨神経を圧迫することで、坐骨神経痛を引き起こします。
【特徴的な症状】
- お尻や太ももの裏側に特に強い痛み: 腰にはあまり痛みがなく、お尻や太ももに症状が集中することが多いです。
- 長時間座っていたり、運動をしたりした後に痛みが強くなることが多いです。
- 太ももの後ろからふくらはぎにかけて、痛みやしびれが出ることがあります。
坐骨神経痛にストレッチは逆効果になることも!
坐骨神経痛の症状が出ている時に、自己判断でストレッチをすることは危険です。
- ヘルニアが原因の場合: 神経が圧迫されている状態で無理に腰を丸めたり伸ばしたりするストレッチをすると、飛び出した椎間板がさらに神経を圧迫し、症状を悪化させてしまうことがあります。
- 炎症が起きている場合: 坐骨神経や周囲の筋肉に強い炎症が起きている時に、無理にストレッチで伸ばすと、炎症をさらに広げてしまう可能性があります。
- 神経が原因の場合: 坐骨神経自体が過敏になっている状態で、無理なストレッチをすると、神経を強く引っ張る(牽引する)ことになり、痛みやしびれを増強させてしまうことがあります。
ストレッチが有効なケースもありますが、症状の原因を特定せずに自己判断で行うのは避けましょう。
坐骨神経痛の根本改善のために
坐骨神経痛は、その原因が多岐にわたるため、単に痛い部分をマッサージするだけでは根本的な解決にはなりません。大切なのは、**「なぜ神経が圧迫されているのか」**という本当の原因を見つけ出すことです。
当院では、坐骨神経痛でお悩みの方に対し、丁寧なカウンセリングと検査で痛みの原因を特定し、一人ひとりに合わせた施術プランを提案します。
- 筋肉のバランス調整: 硬くなった筋肉を緩め、弱くなった筋肉を鍛えることで、神経への圧迫を軽減します。
- 姿勢・骨盤の歪み改善: 姿勢や骨盤の歪みを整えることで、腰や股関節にかかる負担を根本から見直します。
- 正しい体の使い方指導: 痛みが出ないような日常生活での体の使い方や、再発を防ぐためのセルフケア方法を指導します。
坐骨神経痛は、適切な対処をすれば必ず改善に向かいます。もしお尻や足の痛み・しびれでお悩みでしたら、ぜひ一度当院にご相談ください。
院情報
Sprout整骨院
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19-4 P’sスクエア常盤2F
JR京浜東北線「北浦和駅」西口から徒歩2分
TEL:048-762-7966
公式LINE:LINEでのお問い合わせはこちら
埼玉県さいたま市の整骨院・整体なら『Sprout整骨院』へ。
当院ではスポーツ外傷・障害に特化した施術を行なっています。
捻挫・肉離れで治癒まで期間がかかるスポーツ外傷を早期復帰させる外傷に特化した施術を行なっています。 またどこに行っても改善されなかった痛みでお困りでしたら、Sprout整骨院へお越し下さい。
夜21時まで営業していますので、部活帰り、お仕事帰りの方にもとても通いやすくなっています。
どこに行っても改善されないスポーツ時の痛み、慢性痛、身体の不調でお困りでしたら、ぜひご相談ください!