院長:菊地 諒(きくち りょう)
保有資格:柔道整復師
業界歴:2年
趣味・特技:野球 小学校2年生から始めた野球は、中学、高校、専門学校と継続して現在も社会人チームに所属しながら楽しく続けています。高校3年生の時には甲子園に出場しベスト8まで勝ち進みました!
音楽 中学時代にback numberというバンドに出会ってから音楽にハマりました。ファンクラブにも入り、毎年ライブに参戦してライブの為に宮城や大阪に足を運んでいます。目標は本州を飛び出してライブに行く事です!
邦ロック全般好きです!おすすめの曲があれば教えてください!!
得意な施術:スポーツ疾患
得意なアドバイス:野球を長くやっていたので、野球のプレー中の身体の使い方やスポーツ全般のトレーニング方法をお伝えできます。
健康の為に行っている事: 水をたくさん飲むこと、タンパク質を積極的に摂取する事を心がけています。今後はサプリメントも取り入れていきたいと考えています。
お客様へひとこと
私がこの業界を目指したきっかけは、家の近所の整骨院にお世話になった時でした。
野球を続ける中で怪我をすることが多かった私は、整形外科で湿布を処方、固定して安静にする日々にストレスを感じていました。
そんな時に整骨院での施術を受け、怪我をしない身体作りのアドバイスや、親身に治療してくれる整骨院の先生の姿を見て「自分と同じように怪我で悩む人を一人でも多く救いたい!」その気持ちからこの業界に飛び込みました。
思うように身体を動かせない辛さ、もどかしさを私も経験してきました。あなたが抱える身体の悩みを一緒に解決しませんか。スポーツを全力で出来る喜び、不自由の無い健康的な私生活を目指しましょう!
様々な怪我、症状に対応できるように日々成長し、「この先生に診てもらえば大丈夫!」と頼られる先生を目指して精一杯治療させて頂きますので、お困りの際にはご相談ください。
スタッフ:町田 純花(マチダ スミカ)
保有資格:鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・公認アスレティックトレーナー
業界歴:8年
2016年 玉川大学女子バスケットボール部トレーナー
2018年 富士通女子バスケットボール部アシスタントトレーナー 4年
趣味・特技:
漫画・本・ドラマ・アニメ:特にスポーツものが好きです。
オーディション番組:頑張っている姿を見ると、自分も頑張ろう!と思えます。
山登り:自然が大好きで、よく行くのは高尾山です。
得意な施術:
スポーツ外傷・障害、自律神経疾患
バスケットボールをみてきた期間が長いので、バスケットボールでの疾患や膝関節疾患が得意です。
得意なアドバイス:
ストレッチやトレーニングなどのセルフケア・呼吸の指導。
健康のために行なっていること:
食物繊維・マルチビタミン・EPA等のサプリメント摂取、水をよく飲む、1日1食は糖質のない食事にする。
業界に入ったきっかけ:
私がこの業界を志したきっかけは、高校生の時にバスケットボールをしている際に身体の不調を感じ、バスケットボールを続けることができない時期があり、スポーツを続けたい人たちの役に立てるようになりたいと思ったことです。
トレーナーとして選手の近くで幅広くサポートしていく中で、痛みがある中でプレーをしたり、怪我で諦める選手をみてきました。
病院でも治らないような怪我でも治せるようになりたいと思い、治療に特化してサポートするためにSprout整骨院で働いています。
お客様へひとこと
痛みや不調があると日々の生活やスポーツなどを楽しめないことが多いかと思います。
健康はその方が幸せに生きるための土台の部分ではないと考えています。
そんな土台の部分をサポートさせていただければと思います!
病院で手術が必要、何カ月間は安静にする必要がある、と言われてやりたいことを諦める、という方が多く来院されます。
諦める前にぜひ1度ご相談いただければと思います!
日々成長し続けてどんな症状でも諦めずに全力で治療させていただきますので、お困りの時はぜひご相談ください。
代表:木村 勇介(キムラ ユウスケ)
保有資格:柔道整復師・鍼灸師・日本自律神経整体協会師範・TNCトレーナー(トータルニューロコンディショニング)・柔道初段
業界歴:26年
2003年 専門学校卒業後整形外科に勤務
2004年 埼玉県越谷市の整骨院で副院長として勤務
2010年 きむら鍼灸整骨院を開院
趣味・特技:
野球:高校2年の時に甲子園に出場。
現在は少年野球の指導者をしています。
ゴルフ:ゴルフ歴17年です。ベストスコア75
以前はクラブ競技にも参加していましたが、現在はエンジョイゴルファーです。
ファッション:洋服が好きでよく買い物に行きます
施術メニュー: 重心バランス整体・スポーツ整体
得意な施術: スポーツ外傷・障害全般・自律神経疾患
人間の体は自然治ゆ力を持っています。
その自然治ゆ力を最大限に引き出すように施術を行なっています。
どんな痛みやシビレも体の回復力が大切です。
スポーツ外傷・障害には早期回復できるような適切な刺激を入れ調整しています。
スポーツのパフォーマンスアップもお手伝いできます。
得意なアドバイス:
スポーツ外傷・障害でお困りの方には、外傷時の対処法やテーピング法、トレーニング方法をお伝えしています。食事指導やメンタルサポートも得意としています。
健康のために行なっていること:
鉄分、ミネラル、アミノ酸等のサプリメントを摂取、水をよく飲む、小麦や砂糖を控える、体幹トレーニングとジョギング
お客様へひとこと
私がこの業界を志したきっかけは、高校生の時に痛めた肩痛でした。
全力でボールを投げることが辛く、とても苦しい期間を過ごしました。
しかしこの苦しみを救ってくれたのは、病院や薬、整形外科のリハビリでもなく整骨院の施術でした。
親身になって私の話を聞いてくれ、施術を受けるごとに肩が楽になり、ボールが全力に投げれるまで回復したのです。
この時の喜びは今でも忘れません。
今度は僕が「同じように苦しんでいる人を救いたい!」
そう思ったのがきっかけでこの業界にいます。
整骨院や整体は今やコンビニの数ほどあると言われています。
しかしどこの整骨院でもいいというわけではなく、何をされるかというよりも誰がやるかの方が大切なのです。
魔法のような施術はありませんが、実力のある先生はこの業界はごくわずかしかいません。それが現実です。
私たちは日々その実力を上げるべく、向上心を持って施術を行なっています。
みなさんに「来てよかった!」「もっと早く来ていれば…」と思って頂けるように日々精進していますので、お困りの時はぜひご相談ください。