「腰椎分離症」という言葉、聞きなれない方もいるかもしれません。
これは、成長期のスポーツをしているお子さんによく見られる腰の骨の疲労骨折の一種です。もしお子さんが腰の痛みを訴えていたら、この腰椎分離症のサインかもしれません。
腰椎分離症の主な症状とは?
腰椎分離症の典型的な症状は、腰の痛みです。特に以下のような場合に痛みが強くなることが多いです。
•体を後ろに反らす動作(伸展動作):例えば、バレーボールやバスケットボールのジャンプ、野球の投球動作、サッカーのキックなど、腰を反る動きで痛みが強まります。
•長時間座っている、あるいは立っている時:姿勢が固定されると、腰に負担がかかりやすくなります。
•運動後や翌日:安静にしている時はあまり感じなくても、運動後にじんわりと痛みが出てくることがあります。 また、痛みは腰の中心部や、少し左右どちらかに寄って出ることもあります。初期のうちは「なんとなく腰がだるいな」「少し張っているな」程度の違和感で始まることも少なくありません。しかし、進行すると痛みが強くなり、日常生活やスポーツ活動に支障をきたすようになります。
痛みが足やお尻に広がることも? 腰椎分離症は、初期には腰だけの痛みですが、症状が進行したり、神経が圧迫されると、お尻や太ももの裏、ひどい場合にはふくらはぎや足の指先までしびれや痛みが広がることもあります。これは「坐骨神経痛」のような症状で、注意が必要です。
もしお子さんが上記のような腰の痛みを訴えたら、早期に適切な対応を開始することで、スポーツへの早期復帰も可能になります。 お子さんの「腰が痛い」というサインを見逃さず、適切に対応してあげましょう。
院情報
Sprout整骨院
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19-4 P’sスクエア常盤2F
JR京浜東北線「北浦和駅」西口から徒歩2分
TEL:048-762-7966
公式LINE:LINEでのお問い合わせはこちら
埼玉県さいたま市の整骨院・整体なら『Sprout整骨院』へ。
当院ではスポーツ外傷・障害に特化した施術を行なっています。
捻挫・肉離れで治癒まで期間がかかるスポーツ外傷を早期復帰させる外傷に特化した施術を行なっています。 またどこに行っても改善されなかった痛みでお困りでしたら、Sprout整骨院へお越し下さい。
夜21時まで営業していますので、部活帰り、お仕事帰りの方にもとても通いやすくなっています。
どこに行っても改善されないスポーツ時の痛み、慢性痛、身体の不調でお困りでしたら、ぜひご相談ください!