浦和区・北浦和で根本改善なら「Sprout整骨院」

【腰痛について】

腰痛は、腰の部分に感じる痛みの総称です。

病名ではなく、腰のどこかに痛みを感じている状態を指します。

多くの人が一生のうちに一度は経験すると言われるほど一般的な症状で、原因は様々です。

 

腰痛の主な原因

腰痛の原因は多岐にわたりますが、大きく分けて以下の2つに分類できます。

  • 特異的腰痛(原因が特定できる腰痛): 椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、圧迫骨折、感染症、腫瘍など、画像診断や検査で痛みの原因が特定できるものです。全体の約15%程度とされています。
  • 非特異的腰痛(原因が特定できない腰痛): 腰痛全体の約85%を占め、レントゲンやMRIなどの検査をしても、痛みの原因となる異常が見つからないものです。多くの場合、姿勢の悪さ、運動不足による筋力低下、長時間のデスクワーク、ストレスなどが複雑に絡み合って生じると考えられています。

 

  • 腰痛の具体的な症状

腰痛は、腰に感じるさまざまな種類の痛みの総称です。

その感じ方は人によって大きく異なりますが、主な症状は以下の通りです。

 

  1. 痛みの種類

  • 重い、だるい痛み: 腰の奥の方に感じる、鈍く重い痛み。じわじわと続くことが多いです。
  • ズキズキとした痛み: 比較的鋭く、脈打つような痛み。炎症が起きている場合などに見られます。
  • ピリピリ、ビリビリとした痛み(しびれ): 神経が圧迫されている場合に、電気のような痛みやしびれが足の方まで広がる(放散する)ことがあります。
  • ぎゅっと締め付けられるような痛み: 腰が固まったように感じる痛みです。

 

  1. 痛みが出るタイミング・状況

  • 安静時痛: 横になっていたり、座っていたりしても痛む。炎症や特定の病気が原因の場合にみられます。
  • 動作時痛: 体を動かしたときに痛む。
    • 前屈時痛: 前かがみになったときに痛む(例:靴下を履くとき)
    • 後屈時痛: 腰を反らしたときに痛む(例:高い所の物を取るとき)
    • ねじり時痛: 腰をひねったときに痛む
    • 立ち上がり時痛: 座った状態から立ち上がる際に痛む
    • 座っているときの痛み: 長時間座っていると腰が痛くなる
    • 立っているときの痛み: 長時間立っていると腰が痛くなる
  • 朝の痛み: 朝起きたときに腰が固まっていて痛むが、動いているうちに和らぐ。

 

  1. 痛む場所

  • 腰の真ん中、または左右のどちらか一方、あるいは両方に痛みを感じる。
  • 仙骨や骨盤の真ん中あたりに痛みを感じる。
  • お尻、太もも、ふくらはぎ、足の先にかけて痛みやしびれが広がる(坐骨神経痛など)

 

腰の部分に痛あれば腰痛と言われるため、腰痛といっても様々な症状があります。

1人1人原因も違いますので、長年の腰の痛みやぎっくり腰でお悩みの方は、ぜひ1度ご相談ください。

院情報

Sprout整骨院

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19-4 P’sスクエア常盤2F

JR京浜東北線「北浦和駅」西口から徒歩2分

TEL:048-762-7966

公式LINE:LINEでのお問い合わせはこちら

埼玉県さいたま市の整骨院・整体なら『Sprout整骨院』へ。

当院ではスポーツ外傷・障害に特化した施術を行なっています。

捻挫・肉離れで治癒まで期間がかかるスポーツ外傷を早期復帰させる外傷に特化した施術を行なっています。 またどこに行っても改善されなかった痛みでお困りでしたら、Sprout整骨院へお越し下さい。

夜21時まで営業していますので、部活帰り、お仕事帰りの方にもとても通いやすくなっています。

どこに行っても改善されないスポーツ時の痛み、慢性痛、身体の不調でお困りでしたら、ぜひご相談ください!

 

浦和区・北浦和で根本改善なら「Sprout整骨院」 PAGETOP