性別・年齢
60代 男性
・ご相談内容
坐骨神経痛(左) 2024年から左太もも裏に激痛が走り立てなくなる。鍼治療を受けるが効果がなく安静。その後も痛みが続き、ズボンや靴下を履く動作、入浴中や着席、運転中にも支障が現れ、別の店舗にて鍼治療を受けるも改善は見られずに整形外科を受診。レントゲンを撮るも特に異常はないと、痛み止めを処方されるがこちらも効果を感じられずに当院に来院。
・カウンセリング、検査
下部腰椎の歪み、仙腸関節の可動性低下、重心バランスの乱れ。立位時に骨盤が左に回旋しており梨状筋の硬結から坐骨神経の圧迫からの痛みと推測。重心バランスの乱れから趣味のゴルフやボウリングにて負担の増大、蓄積が考えられる。
・治療
○初診 全身のバランスを改善する治療をして初回は終了。バランスの改善が見られた。
水を摂取すること、重心バランスを整えるセルフケアを伝えた。
○4診目(初診から4週目) 今までの起床時の痛みが解消。重心バランスは未だ乱れはあるが改善傾向。梨状筋の硬結による坐骨神経の圧迫に対しての治療を継続。
○6診目(初診から8週目) 日常生活で痛みを感じなくなる。仕事による疲労で違和感を感じる時もあるが生活に支障が出ることは無くなった。骨盤の捻れやバランスなど、少々改善が必要な場所に対しての治療を継続。
○9診目(14週目) 日常生活で違和感を感じることなく、疲労が蓄積した際にも身体の不自由を感じることなく生活を送れている。バランスも崩れることなく症状も改善。
本人の希望で月に1度の頻度でメンテナンスに移行。現在も通院中。
院情報
Sprout整骨院
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19-4 P’sスクエア常盤2F
JR京浜東北線「北浦和駅」西口から徒歩2分
TEL:048-762-7966
公式LINE:LINEでのお問い合わせはこちら
埼玉県さいたま市の整骨院・整体なら『Sprout整骨院』へ。
当院ではスポーツ外傷・障害に特化した施術を行なっています。
捻挫・肉離れで治癒まで期間がかかるスポーツ外傷を早期復帰させる外傷に特化した施術を行なっています。 またどこに行っても改善されなかった痛みでお困りでしたら、Sprout整骨院へお越し下さい。
夜21時まで営業していますので、部活帰り、お仕事帰りの方にもとても通いやすくなっています。
どこに行っても改善されないスポーツ時の痛み、慢性痛、身体の不調でお困りでしたら、ぜひご相談ください!